[PR] ビール 風来亭(旧空模様) ―日記 忍者ブログ

風来亭(旧空模様)

当サイトはリンクフリーです。 風来亭に名前を戻しました。 また空模様にするかもしれませんが… 4/14テンプレ変更

[PR]

  posted by at 19:10:08 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

答え合わせ

  posted by 今宵 at 02:51:28 │EDIT
答えはまた明日!!とか言いつつ明後日になりました。

ども今宵です。

あ、すでにもう明々後日な時間か。

問題は確かこうだったよね。

①十三屋これは一体何屋?

②①の店で売られている商品をプレゼントしてはいけない。
 その理由は何?

③京都のとあるお宅にお邪魔しました。
 そしてそろそろ帰ろうかなと思った時に、
 「ぶぶ漬け一杯どうですか?」と家の人から言われました。
 さて、家の人は本当はなんと言いたいのでしょうか?

④お客が来たのでお茶の用意をしに行こうとしたら、
 親が茶の用意をした盆を持って出てきた。
 盆の上になぜか手ぬぐいが掛かっており、
 影で手ぬぐいをめくってみると、茶は入っていなかった
 親はこの客になんと言いたいか答えよ。

解答①
十三屋、これは櫛屋を指します。
櫛⇒九四⇒九+四=十三

解答②
櫛⇒九四⇒苦死、と昔の人は読んだようで、
不吉なので送っちゃいかんそうな

解答③
ぶぶ漬けとは、いわゆるお茶漬けの事を指します。
お茶漬けは、食事の最後に食べますよね?
たしか波平爺さんもそうだったような?

で、最後に食べるものという事は、それを食べたら退席、つまり帰らなければなりません。
=「とっとと帰りやがれ」という意味に思われがちですが(ぇ

実際は「ぶぶ漬けでも食べてもう少しのんびりしていって下さい」

という意味だそうな。
自分的にはとっとと帰れといわれているような気もするんですけどね。

解答④
茶の用意としてお茶の入っていない茶碗だけを準備すると言う事は、
「あんたには茶を出すつもりもない、とっとと帰ってくれ」という意味になります。

映画「古都」にそんなシーンが出てくるはず、
俺が見たのは上戸彩の方じゃなくて山口百恵の方だったけど…

以上解答でした。

続いて第二問(まだあんのかい!!

①京都のとあるお宅にお邪魔しています。
 なんと夕食を出していただきました。
 この時、
 A全て残さない
 B少し残して、食事を終える
 Cそもそも手をつけるべきでない

 さてどれが正しいのでしょうか?

②京都の古い町に引越しをしました。
 引越しを終えた所で、お隣さんと目が合い挨拶を交わしましたが、
 その後、お隣さんは箒を逆にして置いて行きました。
 これは何を意味しているのでしょうか?

③親戚から入学祝いを頂きました。
 この時祝い返しというものが京都にはありますが、
 これはもらった金額の何割を返すのが正解?


とまぁ一応書きましたが、だんだんめんどくさい京都の慣わしが増えてきたので、

次解答をUPしたらお終いにしますかね。

明日はコンソの試験!!

大丈夫かな…。


PR

問題

  posted by 今宵 at 17:26:42 │EDIT
wikiとか検索サイトは使わず答えよ!!

①十三屋これは一体何屋?

②①の店で売られている商品をプレゼントしてはいけない。
 その理由は何?

③京都のとあるお宅にお邪魔しました。
 そしてそろそろ帰ろうかなと思った時に、
 「ぶぶ漬け一杯どうですか?」と家の人から言われました。
 さて、家の人は本当はなんと言いたいのでしょうか?

④お客が来たのでお茶の用意をしに行こうとしたら、
 親が茶の用意をした盆を持って出てきた。
 盆の上になぜか手ぬぐいが掛かっており、
 影で手ぬぐいをめくってみると、茶は入っていなかった
 親はこの客になんと言いたいか答えよ。

解答は後日!!

というわけでども今宵です。

現在コンソーシアム京都で他大学の講義を受けてるわけですが、

京都検定用の講義と銘打って行われているこの講義の講義名に
文句を言いたい。

この講義どう考えても、

『京都の面倒くさいシキタリや風習を学ぶ』

に変えた方がいいだろう!!

つーか京都人の俺はこんな事言っていいのか!?

まぁ生まれは大阪なんでまぁいいか(ιι ‘ з ‘)

つか講義が眠すぎる

何あれ?京都の歴史について講義してるはずなんだけど、

催眠術を同時に行ってるんじゃね?

午後からは先生変わったけど、

今度は板書を絶対に書かねぇとかふざけた事言い出すし!!

しかも資料くれないってどーいうこと!?

ついでに今日の最終講義時間は教科書の4章だったかな、

それを亜音速で端から読んでいくだけじゃん!!

あんなのどーにもならんわぁぁぁぁ!!

とりあえず疲れたので今日は以上。

とうとう崩れたか(mixiコピペ日記)

  posted by 今宵 at 23:24:37 │EDIT
自民党。

民主党が大幅リードな状態なのを今確認しました

ども今宵です。

本日は道場+選挙+飲み会

道場は暑さのため、少年の指導でダウン

青年の稽古は全然集中できませんでしたorz

そんで帰って来てから選挙へ

そして稽古疲れで爆睡

目が覚めたら5:15

7:00から道場の飲み会なので風呂に入る

7:00飲み会開始

前にも言ったけど酒はあんまり飲みません

味が好きではないから!

貴様は子供かっ!!と突っ込みが入りそうですが、

飲みません!飲みません…飲み…飲みました(ぇー

正確には飲まされました

先生が来て、

「おぉ、今宵。なんだ飲んでないのか!飲め飲め!」と一言と同時にグラスに注がれるビール

…('Д`;)

まぁ一杯くらい飲まんとなぁ。。。と思いつつ。

飲む…これがまずかった

いや味の問題ではない

他の先生が後から続いた事が問題だった

もちろん注ぎ返してますが、6連続がしんどいれす

ウーロンを飲んでおいたので胃の中であビールのウーロン割りになってます( ・ิω・ิ)y-~~

6杯目が終わった頃ビールが足らなくなったので配る仕事が回ってきて

ビールをどんどん配る

結局このビールを飲ませれる可能性があるので、

あんまり配りたくないわけですが…

配り終えてから他の先生に呼ばれる

「まぁ座れ」と言われた、そして側には日本酒

嫌な予感

「まぁ飲め」/(^o^)\

断れず飲む。やはり慣れない(・ω・`;)

そして御猪口一杯分を飲みきったらまた注がれた(´゚ω゚).':;*.';

これ以上飲んだらやばい…!!

なんとなく察する

チビチビ飲みつつ先生の話を聞く

ここで真理を理解した

「酒を注がれる」⇒「全部飲む」⇒「また注がれる」⇒「全部飲む」以下半永久的に繰り返し

そうか!飲まなきゃいいんだ!!(ぉぃ

ビールを大分飲まされ日本酒もちょっとだけ飲まされ

酒だけで腹が一杯になりつつあったのでここいらで酒中断

道場の人が連れてきた子供と遊ぶ

和やかに雰囲気で飲み会終了

そして携帯を見ると22:03

バスの最終時刻は22:20

居酒屋から駅まで15分

駅から地元の駅まで10分

22:03+00:25=22:28/(^o^)\オワタ

歩いて帰ると大体30分以上かかる

仕方無しに親に迎えに来て貰ったorz

まぁそんな飲み会ですた

明日はバイトの打ち合わせに大学へ!!

今日は以上。

日光+バイク+俺=焼肉?(mixiコピペ日記)

  posted by 今宵 at 01:55:21 │EDIT
明日は参議院選挙の日ですね

国民の義務に入ってはいませんが投票には行きますお

とりあえずダメ人間党とか、
ダメ人間を前面に出すような人はいないのかしら(いるわきゃねーだろ

今日は昼から古本屋回ってきました

夏季コンソーシアムとアンケート調査実施のための参考書を探しに…

結果…3軒目にして諦めますたorz

あっちぃわ、うん本当に。

バイクの色が黒っぽいのも手伝ってか

ブックオフに置いてきたバイクが鉄板のようです…('Д`;)

あ、この頃筋トレサボって贅肉が若干つきかけの俺が乗ると

焼肉のようだなんて思いながら走ってたわけですよ
(そういえばご飯ちゃんの日記のたいやきうまそうだったな…)

そんで3軒目の小倉のブックオフで諦めますた。

熱い中移動して成果無しなのが悲しかったため

立ち読みして来ました⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

GBと何読んだっけなぁまぁ適当に読んで家に帰宅

結局、親父のカード借りてamazonのユーズド品買う事にしました。

俺の4時間を返せ(´・ω・`)

そういえばバイクで思い出したんだけど、この頃よくバイクに乗ってる最中に

手を振られる事が多い

あぁ、選挙カーじゃないよ

----------数日前の帰宅途中-------------
公安のおじ様達に集金活動を行わせない程度にスピード出して突っ走ったものの、

信号に引っかかり先頭で止まる

その横を白の軽が停車

車のフロントガラスになんかこうふさふさの尻尾をなが~くした様なが乗ってる

…あ~絡みたくない人々かなぁと思ってたら

後ろの窓がちょっと開いて金髪の幼稚園児ぐらいの子が

その隙間からこっちを向いた

フルフェイスのシールドをおろしていたから、

こっちの視線が見えてないはずだけど、

視線が合った瞬間

「な~な~どーすんの~?どーすんの~?」

いや、俺が知るかよ!つーかタメ口ですがそーですか。

というか親っぽいの横に乗ってんだから黙らせろよ…('Д`;)

そんな事をしてる間に信号は青に、

歩行者用の信号が変わった時点でギアはローに入ってる

一気にセカンドに繋いで加速しようとした瞬間

進路に入ってくるさっきの軽Σ(゚д゚lll)

冷や汗かいた、止まってなければ今頃魂も雲の上やな…

腹が立ったので、後ろからぶち抜いてまん前を走行してやりました((((((((ιι ‘ з ‘) ブーン

[その2]
今日の帰宅中

高校の横の信号で赤信号にひっかかる

前にはまったく見覚えのない白の乗用車

そして停車してニュートラルに入れ替えて一息ついてたら

後部座席と運転席の娘と父親っぽいのが体と約90度回転

笑顔で手を振って発車しましたΣ(゚ロ゚;≡;゚ロ゚)!?

え~っと…あんな車見た事あったかな?

とか思いつつ、コンビニに入ってアイスを食いながら考えましたが

思い浮かびません

結局謎のままです

-------------------------------------------
とまぁ他にもチマチマとありますが、

一応こんなもんかな?

買った本は一応この3冊
アンケート作成参考書
コンソーシアム用
コンソーシアム用

素で買ったら6000円吹っ飛ぶ所が3000円で済んだので良かったなぁと思いつつ今日はこの辺で。。。

PS:国民の三大義務は、「教育を受けさせる権利」「勤労の権利」「納税の権利」

の3つのため投票に行かなくても罰せられる事はないっ!!

でも一応行こうねヽ(´∀`)

ん~…

  posted by 今宵 at 00:39:43 │EDIT
試験が終わって気が抜けてます

ついでに魂まで抜けたら卒論書かなくていいかなぁと思いながら今宵です。

今若干ウズウズしとります

なるちのとこのopen my heart読んでから久々になんか書こうかなと、

「そういうなら昔書いてたのを完結しろ!!」という声が聞こえてきそうですが、

まぁあれはあれで放置です三ヽ(゚∀。)ノ ~Φ

頭の中にある構想がアルティメットファクターともろ被りなので

どーしよーかなと考え中

銃やら剣やらの設定はGunzから引っ張るからからいいとして、

後は書く暇と自分が書く余裕ががあるか…

もうちょっと考えてからにしようかな…

まぁ出来上がったらこっちで告知しますかね。

たぶんリンク貼らせてもらってる人は一通りお名前お借りしますm(_ _)m

とりあえず出来上がったらここでまた告知しますかね。

そんじゃまた。
お天気情報
プロフィール
HN:
今宵
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/12/01
趣味:
レポート処理とか
自己紹介:
就活が一段落し、今度は単位と卒論に追われる日々を過ごしている、
学生の悲鳴のたまり場です。
一言どうぞ&BGM


カレンダー
10 2025/11 12
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索