[PR] ビール 風来亭(旧空模様) ―日記 忍者ブログ

風来亭(旧空模様)

当サイトはリンクフリーです。 風来亭に名前を戻しました。 また空模様にするかもしれませんが… 4/14テンプレ変更

[PR]

  posted by at 16:58:57 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

禁欲生活

  posted by 今宵 at 21:35:10 │EDIT
とうとう締切りまで2週間切りました。

ども今宵です

12枚目に突入しつつ、図が2,3枚完成しました。

まだどーにかなるかなぁという所ですね。

つーわけで禁欲生活に入ろうかなと思います。

食欲に睡眠欲に物欲…

欲を全て断ち切ったら人間生きていけないような気がしたりしなかったり。


まぁそんなこんなでまた次回。
PR

The deadline is December 20.

  posted by 今宵 at 04:02:36 │EDIT
つーわけで、卒論締め切りまで20日切りました

現在今日から息抜きにやってたSAも完全停止の予定です。

ついでに12月に入ったので1歳おっさんになりました。

一番下の妹からお誕生日おめでとうと書かれたデコメが送られてきました。

中を見てるといい加減彼女の1人でも連れて来いとか書いてあって(╬◣皿◢)ウルセー

まぁそんなもんでしょうか。

後20日・・・俺は書ききれるのだろうか…!?

後1ヶ月…切った!!(推敲してません

  posted by 今宵 at 03:22:13 │EDIT
忙しさのあまり更新してる暇がありませんでした。

ども今宵です。

更新してないのに常連さんは毎日来てもらってるようでうれしい限りですね。

というわけで一気に更新しましょうかね。

~聞き取り調査2店舗目~

前回下見に行ったので場所は完全に把握してた。

道に迷う事なくバイクで突っ走った。

9時過ぎ現地到着

早々にサービスカウンターに挨拶に行って調査開始

(´・ω・`)…(´゚ω゚`)…( ゚ω゚ )…( ゚ω.':;*.'; …(`ω´)!

という感じで、前回拒絶されまくったのが体に染み付いてるのか、

まったく声がかけられませんですた

とりあえず店舗の形と状態を把握

聞き取り対象をどう追い込んでアンケートをしなければならない状態にするか考えた

結果…自転車に荷物を乗せてる最中のおばちゃんを狙おうという事にした。

自分の勝手な妄想想像で、

荷物を載せるのに時間がかかる
      ↓
アンケートをお願いに変なのが来た
      ↓
1分2分で終わるとか抜かしやがる
      ↓
というか変なのが進路を若干塞いでやがる
      ↓
まぁいいだろう、荷物を載せてる間に終わるだろうし…

という予想の元に作業を開始した

…結果は半分当たって半分外れという所かな?

時間のある人は受けてくれるけど、

本当に時間のない人はそれでも時間内からごめねぇと言って去っていく

仕方ないけど、これで自転車で来る人はまだ集まりそうだ…

ちなみに前回からの実験で、

クリップボードに「卒論のためのアンケート実施中」というような紙を貼っておいた

もちろん向こうから歩いてくる人の視界に入るように。

紙を見る人⇒視線を無理矢理合わせる⇒苦笑い⇒アンケートお願いしたいんですが

紙をそもそも見ない人⇒そもそも他の物に興味なしor見てる暇がない⇒失敗の可能性高し

紙を偶然見なかった人もいるかもしれないけど、

そんな多くはないはず、それより確実に終わる方法を取りたかったのでそれで行った

…が、ある事に気づいた。

出入り口はもちろん1つ、仮に3方向から一気に客が入り口に向かわれると、

特定の1人に声をかけるのが難しい

…「ジェットストリームアタック!?」なんてあふぉなワードが浮かんだり浮かばなかったり

そんな一気に来てくれる人の中には、

わざわざ俺の顔を店内に入る直前まで直視してくれる親切な人がいたりいなかったり

「しくったぁ」とか思いながら、「ばらけて来てくれよ」ーなんて心の中で叫んだ

昼前までやって前回より若干少ないが集まりかけていた

で、よさそうなおばちゃんを発見したので声をかけてみたが、

声がものっそい低くて怖い(笑

でもまじめにアンケート受けてくれて感謝感謝

で、質問事項を全部聞き終わったので「ありがとうございました」とアンケート終わってから30分後

そのおばちゃんが出入り口から出てきた

感謝の意を込めて「ありがとうございました」と頭を下げたら。

ハイとビニール袋を手渡された

反射的に受け取ってから3秒思考して

「え?え?これは…?」と聞くと

「お金は払ってるからお昼でも食べ。」

と一言いって去って行った

正直日本人もまだまだ捨てたもんじゃないなとか思いながら、

一瞬泣きそうになった。( ´;ω;)

気合を入れなおして調査再開

昼食までに前回と同じくらいまであつまったので、

昼食を取る

もらったおにぎりがなぜか無性にうまかった(;ρ;)

で、飯を食ってる間に、次の店に許可をもらうために電話した

「私立命館大学の~~」

「あーはいはい、今日調査に来るって言ってた人ね。」

「どうしたの?来ないの?」

( ´゚∇゚`)・・・・・・(´゚ω゚`)アレ?

自分の手帳を見直した…

(`∀´;)!?

電話番号が逆になってるぅぅぅぅ!?!?

missッタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

とにかく平謝りして日程を変えてもらった

その後今来てる店舗のオーナーを呼んでもらってこれまた平謝り

笑って許してもらって何しに来たのか聞かれたのでありのままに話すと、

すごいな君みたいな話になり続行許可をもらえますた(´゚ω゚`)


と言う事で再開



開始後、とあるおばちゃんと遭遇する

そのおばちゃんにアンケート取ったら、

真横を通り過ぎたおばちゃんの友達に声を掛けてくれて

その人もアンケートを取る事ができた

で、その友達のおばちゃんの友達が真横を通りすぎたので、

声を掛けてもらい(以下10人分ループ

と言うことが




…あればいいのになぁとか思いながら突っ立っていたわけですが

一応3人まではありました

まぁただ、おばちゃんたちは2人以上集まると化学反応が起きて

喋るのが止まらない上に早くなるようです(´゚ω゚`;)

ちょ、ちょっと待って!その声全部紙に記録しないと!あ!え?ちょっと!早いってばぁぁぁ!!

と言う事がありました。
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_

その後若干の疲れからか、声を掛けられず、

突っ立っていると老夫婦が店から出てきました。

(そういやさっき店に入る時、ぎりぎりまで自分の顔見ててくれた人だっけ…)

と思っていると、クリップボードのまん前で立ち止まってくれたので、

すかさず声を掛けました。

話を聞いてると店に入る前から気にしてくれてはいたようで、

アンケートが終わってから一言


「正しいことをやってるんだからもっと自信もって行いなさい」


なんだかガツンと来た。

その後良く覚えてないけどアンケート作業を続けた

拒否されてもあまり苦にならなかったのは気のせいだろうか…

まぁそんな一日でした。

聞き取り調査(長文)

  posted by 今宵 at 00:57:33 │EDIT
行ってきましたとも聞き取り調査に!!

ども今宵です。

とりあえず箇条書きになりそうでならないかもしれない書き方で一日を追ってみると。

PM7:30起床

前日若干の緊張感のため寝れず(お前は小学生か

眠い目を擦りつつ起床

飯をモソモソと食べ

バイクにまたがり

縦貫道を突っ走って現地到着

雨という予報を裏切って晴れてくれて助かった

店内に入り店員に店長に許可は頂いてますが一応今から始めますのでと、

一言声をかけておく

調査開始

腕章と生徒章を首からかけ準備万端

ではスタート!!







…いい天気だなぁ(゚ω゚)~~~~~~…(゚Д゚)!ハッ!

俺は何しに来たんだ!!(笑

気を取り直して1人目の来店客に声をかける

すいません、私○○大学の今宵と申します。

現在卒業論文の作成のための簡単なアンケートを行っているのですが、

少しだけお時間よろしいでしょうか?


という感じで声をかけた。

[おばちゃんの反応]
一瞬固まるが、やがて。

「・・・時間がないのですいません。」

そそくさと自転車に乗って去っていった__○_ 撃沈!!

くそう!と思いながら気を取り直し声をかけるも…

「あ~ごめん勘弁して。」__○_
「よくわからないので結構です」__○_ (キャッチじゃねぇよぉ!!

一番腹が立ったのが、
「時間がないので。」とかいっておきながら、

15分ほど俺の隣で世間話を始めたおばちゃん…

…本来ならおねぇさんって年齢の人だったけどもうおばちゃんでいいだろ!!

とりあえず声をかけてわかった事は

①本当に歳をとっている人は返答したがらない。

②60代の夫婦ならまだ返答してくれる

③子供連れは返答してくれない

だった。

あれ?俺心理学かなんかの調査しにきたんだっけな?とか思いつつ調査を続行

しかしよくよく考え直すとデータに偏りがありすぎるとまずいので、

①と③は除外したかったが声だけはかけるようにした。全部撃沈だったけどね!!

とりあえず開始から1時間が経過

取れたデータ6人 拒否された人その倍・・・

え~っと・・・・・・これを廃人フラグとかいうのかな?(違

しかしこう拒否されまくると、なんだかとても切ないんですが…

俺本当に哺乳類人科人目なんだろうか?とか、

実は日本語ではなくスワヒリ語とか喋ってんじゃなかろうかとか、

わけのかわらない現実逃避が脳内を侵食(゚∀。)

12時になって13件だったかな、終わったの。

腹も減ったしスーパーで食べ物買っても良かったけど、

食べる場所がないので、

次回の聞き取り調査の場所を下見ついでに行ってみた、マクドもあるしね。

三ヽ(゚∀。)ノ

…あれ?

なんでこのマクドは…座席がないんだろう?

レジの横に、

現在改装中です。ご迷惑をおかけして云々かんぬん…

どこで俺は飯を食えばいいのかな?

仕方ないのでテイクアウトにして街中を徘徊しました。

どっかに公園かなんかあるだろうと思って、

…ない!!

案内板を見たけれどちっともない!!

1km弱先にあるけど、そこまで歩き気力がない!!

仕方ないのでバス停のベンチに腰掛けて食べましたよ!!

バスもあんまり来ないしね。

そこでダブルバガーにかぶりつきながらふと思った

データいくつとりゃいいんだろ…と。

アンコウに電話してみると確か最低30件あれば比較できるとかなんとか、

アンコウありがたう(´゚ω゚`)

とりあえず30件目指して店舗前に戻った…

しかし



きゃ、客足が減ってる(・ω・`;)

見た感じ1時~3時まではあまり来ない模様

とりあえず聞ける人に聞いてみるも相変わらず拒否拒絶

中には半切れ気味で断るおじさんとかもいました(´・ω・`)

3時を過ぎた辺りからおばあさんをつれたおばちゃん達が多くなってきた

これはチャンスと思いおばちゃんの方に声をかけた

それでも成功率が半々…

何が悪いんだ…駆け足で車から店内に入って店内でも急いで買い物してるような人は別にいい

明らかに時間に余裕がある人が数人断るのはどこが悪いんだと考えてると…

ふと閃いた。

曖昧さかなと。

もう一回自分の言ってた言葉を思い出すと、

-----------------------------------------------------------------
すいません、私○○大学の今宵と申します。

現在卒業論文の作成のための簡単なアンケートを行っているのですが、

少しだけお時間よろしいでしょうか?
-----------------------------------------------------------------
だけど、

買い物という目的で来ている人がそれを邪魔されるのはとても不快
  ↓
一応付き合ってやろうかと思ったが、『少し』とか言ってるので、アンケートにどれくらい時間が掛かるかわからない
  ↓
というか怪しい(泣)
  ↓
関わらない方が安全
  ↓
拒否拒絶


俺の顔がどーとかって言うのはどーしようもない話であって、

そこは放置。

身分は明かしてはいるのでそこもOK

となると曖昧な部分はアンケート時間の事かなと考えた

そこで、

-----------------------------------------------------------------
すいません、私○○大学の今宵と申します。

現在卒業論文の作成のための簡単な1分2分で終わるアンケートを行っているのですが、

少しだけお時間よろしいでしょうか?
-----------------------------------------------------------------

に変えてみた

これが正解であったらしく。

中途半端な人がなくなった。

足を止める⇒アンケートを受けてくれる

足を止める気配がない⇒そもそも受けるつもりがない・受ける時間がない

という感じ。

4時前でどうにか40人聞き取れたので撤退しました

最後に店内に入って店長にお礼を言おうとしたけど、

さっき出て行ったとかどんだけ(´・ω・`)

一応言っておいてくださいと話してガムとジュースを買って

帰路につきますた

信号待ちで本当に寝そうになったのは秘密だけどな(´ω`)

とまぁこんな感じですた

次回は来週火曜日

また廃人になりそうだ…。

まぁ色々と

  posted by 今宵 at 03:45:58 │EDIT
ありましたよ。

ども今宵です

とりあえず昨日の事から

聞き取り調査の許可を得るため手紙を作成しました

晩秋の候皆様におかれましてはご清栄の事とお喜び申し上げます…とかなんとかではじめてね

で、最後まで作成して、名前ぐらい手で書かないとなとか思って、そこだけ空白にしておいたわけですね

で、とりあえず印刷した時点で4時前

こりゃまずいと思ってベッドにもぐりこんだわけですね

で目が覚めたのが6時

「腹いてぇ」…('Д`;)

トイレに走って3時間篭城(お食事中の方申し訳ない

とりあえず9時にベッドに再度もぐりこんで目が覚めたら11時(・ω・`;)

書いた手紙を持って京都中央郵便局へ

封筒に入らないので縮小印刷をかけて、

封筒に手紙を入れて速達で出す

この時点で睡眠時間が仮眠の2時間+腹痛のため体力が限界

…が、この日は3連続で講義があるので気合で受けた

というか座ってただけ、いやむしろ舟漕ぎに行ってたよ(´-`).。oO

もちろんスポーツと現代社会の例の先生の講義はほぼ先頭で受けてたわけですが、

先生まん前にしてコックリコックリ(´-`).。oO

はっ!!と起きたら先生目の前Σ(;゚Д゚)yヾサーセンw!!

その後の特殊講義も爆睡この授業は毎度睡眠時間なので問題なし

その後の現代都市論これが問題

なぜか…それは、この先生の頭のつくりと俺の頭のつくりが違うからである!!(待

説明すると難しいけど

4コマ漫画を自分は4コマに分けて見てる訳ですが、

先生から見ればコマの中で人物が動いてるように見えるわけです。

簡単に言えば、黒板がすばらしい(笑

あっちに書いてこっちに書いて、もうぐたぐた

いやあの…先生の脳内で整理が終わっていて、黒板見ただけで理解できたって、

生徒がワケワカメだと困るんですけど?

もちろん睡眠時間の関係で意識は異次元や虚数空間へ

そして意識が戻った時点ではっと気づいた

あ…手紙に名前書いてない゚  ゚  ( Д;三; Д )   ゚   ゚

今更それかよっ!!と突っ込みを入れてくれそうな人がいそうですが、

すっかり忘れてました。

差し戻し請求…間に合わない…だめだぁぁぁ三\_○ノ

院生さんに相談した結果

とりあえず次の日電話連絡を入れる事に…

とりあえず封筒には名前住所が書いてあるのでまぁ大丈夫かなと

その日は帰って2時半ぐらいに就寝

-------------------------本日-----------------------------
朝目覚めると体が軽かった(そりゃそうだ

とりあえず早急に電話すると片方はまだ届いてなかったようで、

「はい?」という応答でしたが、笑いながら構いませんよと応答していただけた

もう片方は既に届いていたようで、

「後日電話してもらう予定じゃないの?」と聞かれたがとりあえず事情説明

こちらも笑って構いませんと応答してもらいました

助かった(・ω・`;)フゥ

で、大学へ行って店舗の方に電話してみました。

が!!、

店長さんがヒドイ

え?あ~はいはい学生さんね。

うんうんいつでもきてくれていいよ。

はいはい、はい、はい。それじゃ失礼します。ガチャ、プツ、プープー(;゚Д゚)

すげぇ対応がテケトウだった

軽くあしらわれたのだろうか?それともどうでもいいよという暗示ですか?

そんな一日ですた。

まぁ今日はそろそろ寝ますかね。

そんじゃまた次回。

Todays music

「TURE LOVE」-藤井フミヤ~フジテレビ系「あすなろ白書」~
「Solitude~真実のさよなら~」-kinki kids~「リモート」主題歌~

MDとかカセットテープを再生してたら懐かしいのとかが出てきました。
お天気情報
プロフィール
HN:
今宵
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/12/01
趣味:
レポート処理とか
自己紹介:
就活が一段落し、今度は単位と卒論に追われる日々を過ごしている、
学生の悲鳴のたまり場です。
一言どうぞ&BGM


カレンダー
10 2025/11 12
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索