posted by 今宵
at 22:36:51 │
EDIT
えーと
んーと
そのあれでだな・・・
なんというか・・・
「生きるって素晴らしいね!!」
ごめん前振り思いつきませんでした
ども今宵です
今日起きたら5:55分でした
ガッデム!!遅刻するぅぅぅ!!!
というわけで二度寝かましました
明日から5:30-5:40-5:45とセットするか…
そんなわけで、30分弱で身支度を済ませると
バイクにまたがりまだ車通りの少ない道をつっ走りましたよ
しかし前日にマニュアル作りに2:30まで起きてたせいで眠い…
仕事の方も機械がヘソを曲げたおかげで
硬貨をジャムしまくって遅々として進みませんでしたよ…
最終的に太い輪ゴムで止めるという強引な方法をとってどうにか〆る事ができました
で、3時間の残業をしてから帰路に着きました
…で、問題はこの後
バリオスにまたがって国道を突っ走ってると
道路の左側に原付と頭を抱えたまましゃがみ込んでる人発見
気づくタイミングが悪かったのでそのまま通りすぎました
で、次の信号につくまでに軽い葛藤
戻って「大丈夫ですか?」と声をかけるべきか、
そのままスルーするかは…自由d(以下略
ネタが古いので略しましたが、
葛藤の結果
数日後に
『午後8:00頃に起きた原付と自動車の死亡事故の目撃者を探しております。目撃された方は××警察署まで』
とか看板出されたら後味悪いと言う結論に達して、
次の信号で左折⇒Uターン⇒次の信号を右折⇒Uターン⇒現場へ
携帯電話で喋ってるだけなら荷物を探る振りして立ち去ればいいやと思って降りたら
案の定女の人が泣いてました
バイク⇒損傷無 ヘルメット⇒無傷 女の人⇒外傷無
事故じゃあなさそうだなと思いながら声をかけてみた
今「大丈夫ですかー?」
女の人「(こっちをちらっと見て)…大丈夫です」
またすぐに泣き始めたけど、
怪我はなさそうなのでそのままにして立ち去る事にした
外傷も無いし、バイクが事故った気配もないので、
後は気持ちの問題やら精神的な問題かなと思ったもんで…。
精神的な問題を抱えて悩んでる知り合いや親戚がいないでもないしさ。
変に対処しない方がいいのは、知り合いが釘を刺してくれてるからあまり関知しない方向でいる。
特に赤の他人の場合は…ね。
でまぁ帰って来ましたよってお話
で、ここでふと考えたんだけど、
こういう場合って「大丈夫ですか?」と聞くと
脊髄反射で「大丈夫です。」と答えたりしないかなと。
こういう場合は「どうかしましたか?」の方がいいのかな?
んー誰か心理学とかなんかその辺齧ってる人いねーかなー。
というお話。
まぁ今日はそんなもんですね。
一応金曜に大学まで行こうかなと思ってます。
夕方から新しい道場の見学にいくので、
あんまりのんびりもできないけどね。
あぁ題名がテキトーすぎた(;゚∀゚)
それじゃまた次回ー。
PS:ブログの更新が忙しくてままなりません
毎度見てくれてる方はできれば
mixiの方を見てやって頂けるとありがたいです
特に大学の友達のM君!!早く入会なさい!!ツネも待ってますよ。
「つじあやの-風になる」
忙しくてToday's musicどころかブログ更新もままならない状態です。
とりあえず癒しがほしいなと言う事でこの歌をチョイスしてみました。
やわらかい歌声をご賞味あれ。
PR