[PR] ビール 風来亭(旧空模様) ―遅れた日記 忍者ブログ

風来亭(旧空模様)

当サイトはリンクフリーです。 風来亭に名前を戻しました。 また空模様にするかもしれませんが… 4/14テンプレ変更

[PR]

  posted by at 05:02:37 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅れた日記

  posted by 今宵 at 00:02:01 │EDIT
IEの調子が悪かったのでUPが遅れました。そんなわけで2日分UPします。
(かなり長いので要注意)

9/2
今日の出稽古は、警察の道場を借りてやってる道場にお邪魔しました

行く途中にROTOからMailが来る

「父さんも来ることになったし~」

・・・こりゃいい練習になりそうだな。

ROTOのお父さんはパワーがすごいんですヽ(´▽`;)/アハハ

正直あのパワーは勝てないよ(-_-;)

明日所属道場の稽古だから無茶もしたくないしなぁ…

まぁいいか、ストレッチでもして寝ればどうにかなるだろ

稽古が始まってふと思う、体格はいいのに腕力ないなぁ…打突が軽いなぁ…とりあえずもっと強く振るように言ってみるも微妙だった。

ちなみに途中から入ってきた人がやばい!この人は強い!と直感した。

で、直感した通りやばかった( ̄□ ̄;)

攻撃が当たらんとでも言えばいいのかな

見切られて、当たっても無理矢理潰されて…

出頭を狙うのは背の高い人とやりたかないんだけどなぁ・・・

やらないと一本も入らないか…
覚悟を決めて構える、ジリジリといつもの心地いい緊張感が…する前
に打ってきましたΣ(゜ロ゜;)

結果:逆に打たれました0TL

その直後に先生の終了の声

だめだ、タイミングは良かったのに全部潰された(泣

最後の一本で負けたな0TL

ROTOの父さんとも稽古したけど、ノンストップの稽古の中でやったせいかへろへろ

ちゃんと相手ができたのは終盤ぐらいしか…

あのパワー押さえながら呼吸を整えるのは難しいよ!!


9/5
なぜか早朝の4時まで寝れなかったが、

前日の出稽古の疲れも特に感じられず道場へ出発

今日はなんだか中学生が多い。

どうやら先週先生の1人が子供の指導から手を引きますと言われたので、

挨拶もかねて出てきたらしい。

しっかし多いな。うん多い。

大概中学校の部活の方を優先するので来ない子も来てたような・・・。

まぁ稽古開始、

中学生がひっきりなしに稽古をお願いしてくる。

正直、ちょっとへばりかけた。

成年の稽古の時の高段の先生方のしんどさがちょっとだけわかった気がした。

練習が終わってから、子供たち全員でありがとうございましたと言っていたのを見ながら、

先週の木曜の事を思い出していた。

それは、子供の指導から手を引くと言われてから子供が1人泣いていた事だ。

その子はまだ防具もつけられず、基本稽古をその先生に指導してもらっていたわけですが、

まさか泣くとは思ってなかった。その子が純粋なだけなのかな。。。

純粋なんてものをとうの昔にゴミ箱にダンクシュートした俺は・・・考えるのよそう・・・

そんで、その後成年の稽古開始

…したんだけど、体が重い

やっぱ前日の疲れとか残ってるもんだね

そんなわけで会長と若い先生にしごいてもらってその日は稽古終了。

そのまま指導から手を引かれた先生のお疲れ会へ行ったわけですが。

その後に基本稽古の指導者の後釜を探すはずだったのですが。。。

途中から他の先生方にアルコールが入り始めてそれ所じゃなくなり・・・

その日はお開きになりました(ぇ

というわけで今回はこの辺で。
PR
COMMENT[0]
Comment form
  • コメントは投稿フォームです。
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 ※編集時に必要です。
 ※チェックすると管理者へのみの表示となります。
 

TRACKBACK []
Trackback URL
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用ください。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
お天気情報
プロフィール
HN:
今宵
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/12/01
趣味:
レポート処理とか
自己紹介:
就活が一段落し、今度は単位と卒論に追われる日々を過ごしている、
学生の悲鳴のたまり場です。
一言どうぞ&BGM


カレンダー
10 2025/11 12
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索