[PR] ビール 風来亭(旧空模様) ―実習日記(最終 忍者ブログ

風来亭(旧空模様)

当サイトはリンクフリーです。 風来亭に名前を戻しました。 また空模様にするかもしれませんが… 4/14テンプレ変更

[PR]

  posted by at 20:59:38 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実習日記(最終

  posted by 今宵 at 02:41:35 │EDIT
[実習最終日]

なんだかテンションが上がらない。

もう後数時間でこの実習も終わるのかと考えると朝からちゃんと笑って授業ができなかった。

必死で最後の授業をやった。

いつも呼び捨てで自分の事を呼んでくる生徒が授業を盛り上げてくれた

「ありがとう。」

口には出さないけど感謝。

そして最後の挨拶。

「今日で授業・実習最終日です。今まで斜めに上がっていく汚い字や、わかりづらい説明を文句を言わずに聞いてくれてありがとう。」

そう言って授業を締めくくった

担任のクラスに戻り

弁当を食べる

教卓で弁当を食べるのも最後…

いつもならうろうろしている生徒が妙に静かに見えた

そのまま時間が過ぎ、最後の終活へ…

やっぱりテンションがあがらなかった。

寂しい…そして心残りな事がたくさん。

後ろの子と毎度喧嘩している生徒
やる事はきっちりこなすのに生活面が荒れてる子
友達関係で悩んで度々学校を休む子

まだまだ解決してから実習を終わらせておきたかったのに…

3週間じゃ短すぎる…

俺は贅沢なんだろうか?とか思いながら最後の諸連絡を終えた

最後に挨拶でもしようかなと思った時に、

生徒が1人立ち上がってお礼が書き込まれた手紙の束を手渡ししてくれた

泣きそうになった。

後で見て、まじめに授業を受けていなかった子も書いていてくれた事がうれしかった。

でっかい字で、「先生ありがとう」とあっただけだったけど、これを見てもう一回泣きかけた

最後の学級日誌に「3/15の私から3/18の君たちへ」という手紙を書いておいた。

もし日誌を書いてくれていれば気づくはず…。

そして最後の部活

正直、高校で部活動を経験してない俺にできる事なんてたかがしれてる。

それでも毎度稽古場に自分が入ったら、挨拶してくれる事がうれしかった

最後に色紙をもらう

まさかそんなものもらえる分けないと考えていたので、

ここで泣いた(こっそりと

ついでに色紙の文書の長さと書いてる人間の多さが、

引退の時より多い事が若干ショックだったりしたのは内緒だ

まぁそんな事がありつつ実習が終わりました

最後の日誌をまとめていたら夜の9時

ふと見上げると3Fの電気がついていた

実習生の人と電気を消しに行く事にした

めっちゃ恐かった

(リアルの)夜の学校恐ぇぇぇぇ!!!

まぁ実習については以上です。


PS:実はメルフォつけました。
  WEB拍手をつけるのがめんどかったので、
  その代わりという事で、よかったら一言お願いします。
PR
COMMENT[0]
Comment form
  • コメントは投稿フォームです。
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 ※編集時に必要です。
 ※チェックすると管理者へのみの表示となります。
 

TRACKBACK []
Trackback URL
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用ください。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
お天気情報
プロフィール
HN:
今宵
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/12/01
趣味:
レポート処理とか
自己紹介:
就活が一段落し、今度は単位と卒論に追われる日々を過ごしている、
学生の悲鳴のたまり場です。
一言どうぞ&BGM


カレンダー
10 2025/11 12
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索