posted by 今宵
at 00:00:23 │
EDIT
夢から覚めたらふと悲しくなる
今まで見てきたものが
現実ではないのだと認識させられるからだ
こんな小さな幸せすら無に帰り
そしていつもと変わらない現実に帰還する
少しずつ飽きてきた現実
新鮮味のない現実
全てが無意味無価値に思える現実
・
・
・
・
・
・
現実にある私の夢の世界はどこですか?
PR
posted by 今宵
at 23:54:42 │
EDIT
未練ってやつは振り切るためにあるらしい
振り切る際必ず一度は過去を見てしまう
それが辛い過去でも楽しい過去でも、
置去りにした記憶をもう一度振り返る瞬間に
隠した傷は疼きだす
もう二度とあの時の失敗を繰り返さないためにも。。。
posted by 今宵
at 03:07:56 │
EDIT
お遊びで心理学のHPをちょろちょろしてたら恋愛について語るページがあった。
中々の胡散臭さだったが流し読みしてたら、
『初めて♂⇒♀に話かける時、あまりに重い内容だと引かれる場合があるので…』
これは本当に心理学のホームページですか?Σ(;゚Д゚)yヾ
いや、誰に話しかける時でもそりゃ引かれるでしょ(・ω・`;)
まぁ、それらしい事をいかにそれらしく相手に聞かせるかっていう心理戦かなにかなんだろうか?
それにしても…
……これものっそい自分に該当するよorz
若干どころの騒ぎじゃねぇよ_○__
それでも真剣に話を聞いてくれる思考が大人な人や優しい人は。。。いるな。
うんいる。
大学の、頭脳は大人思考は子供な人は、、、それ以来話してねぇな(・ω・`;)
人によっては話の内容を変えなきゃならんってのは分かってるけど、
そこまで持ちネタ広くないんだよね
特にドラゴンボールについて熱く語る後輩にはついていけないなorz
まぁ書くことはもう特にないし、mixiに書くだけかいたからそっちでも見てくださいな。
本日は以上!!
posted by 今宵
at 17:58:58 │
EDIT
今できる事が全てじゃない
でも今やらなくてはならない事が
今想っている事が全てだと考えていたい
それが現実
この先もっと大きな事に焦らされるのが目に見えていても
思考のベクトルは一定方向を向いたまま
いつまでも…それがその先にいる誰かに否定されない限り
まっすぐと進むのだろうな。
posted by 今宵
at 04:40:37 │
EDIT
『SPI基礎』 出版:MINERVA
SPI…非言語問題すっかりわすれちゃってたなぁ…orz
『DDD』1巻 講談社BOX 著:こやまひろかず
※未読※悪魔祓いのお話。ホラーかな?
『ドアD』1巻 出版:幻冬舎 著:山田悠介
※流し読みにより完読※
これもホラー。。。だよね?どっちかっつーとバトルロワイヤルに近いかな?
---------------------------------------------------------
気がつけば、どこかに監禁されていた
それまでに記憶は一切残っていない
目の前にスイッチが1つ、押せば頭上?の扉が開く
部屋の中には水が徐々に入って来ている
8人の仲間の誰かが残ってボタンを押さなければ残りの7人は外に出られない
悩みあぐねていても犬死確定
さぁ。。。。『彼方ならどうしますか?』
---------------------------------------------------------
『LAST』 出版:講談社 著:石田衣良
※未読※
人間がギリギリの状態で起こすミラクルというか反撃を小説にしたような感じみたい(背表紙より)